地震に強い家の特徴とは?耐震等級についてもご説明します!

「地震に強い家の特徴について知りたい」
注文住宅をご検討中の方でこのようにお思いの方はいらっしゃいませんか。
日本は地震が多い国ですので、新居は地震に強い家が良いですよね。
そこで今回は、地震に強い家の特徴や耐震等級についてご紹介します。

耐震等級とは

住宅を購入される方は、耐震等級という言葉を一度は聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
まずは、耐震等級について解説します。
耐震等級とは、地震に強い家であるか知るために設けられている基準のことです。
そして、耐震等級とは3つの段階に分けられます。
具体的には、1から3までの段階があり、数字が大きくなるほど耐震性能も向上します。
そのため、地震に強い家なのか確認したいという方は、1つの指標として耐震等級を確認しておきましょう。
注意点としては、耐震等級の数字が高かったとしても地震によって家が倒壊してしまう可能性もあることです。
耐震性能が高くても地震の影響を受けやすい場合の原因としては、住宅の劣化が挙げられます。
住宅も年月がたつことによって、どうしても劣化してしまいます。
そのため、耐震性能を保つためにも定期的なメンテナンスが必要と言えます。

地震に強い家の特徴

続いて地震に強い家の特徴を3つご紹介します。
1つ目は、軸組みです。
ここでの軸組みとは、住宅の骨格のことを指しています。
地震が発生すると、住宅の軸組みに大きな負荷がかかります。
そのため、軸組みの強度を高めることで、住宅の耐震性能も向上します。
2つ目は、耐力壁です。
耐力壁は、地震の影響に耐えるために設けられる壁のことです。
耐力壁を設置するための注意点としては、配置のバランスに気を付けるということです。
耐震性能を向上させる効果は高いのですが、バランスよく配置しないと逆効果になってしまう可能性もあります。
そのため、業者に相談して取り入れることで失敗を防げるでしょう。
3つ目は、床免震システムです。
住宅の耐震性能を高めるためには、地震による揺れを床で吸収することが重要です。
そこで、耐震性能が高い家に取り入れられているのが、床免震システムです。
こちらを取り入れることで、床にかかる負担を軽減できます。

まとめ

今回は、地震に強い家の特徴や耐震等級についてご紹介しました。
せっかく住宅を購入するのであれば、地震に強い家を目指しましょう。
住宅購入に関して専門家に相談しておきたいという方は、一度当社までお問い合わせください。
当社の専門家が皆様を全力でサポートいたします。

家づくりコラムカテゴリの最新記事