注文住宅でよくある失敗例とは?失敗しないためのポイントについて解説!

一生に一度の住宅購入では失敗したくありませんよね。
今回は注文住宅に良くある失敗例と、失敗しないためのポイントについて解説します。
本記事が住宅を購入される皆様の参考になれば嬉しいです。

□注文住宅の失敗例

*デザイン性を重視したことによる失敗

これには以下のような声がありました。
・リビングに大きな窓を設置したことにより、収納を作れず不便だった。
・憧れの吹き抜けのあるリビングを作ったが、冷暖房の効きが悪い。
・お風呂の床をタイルにしたら掃除が大変だった。

美しいデザインにはつい目を奪われてしまいがちですが、その機能性についてもよく吟味して決定しましょう。

*オプションの失敗

お風呂場のテレビや、リビングの床暖房など、魅力的なオプションは沢山あります。
しかし、日常生活の中でそれらはどのくらい使うでしょうか。
実際の生活を考えて、本当に必要なオプションを選択しましょう。

*ライフスタイルに合っていない

これにはキッチンのスペースが足りないことや、キッチンの高さがあっていないこと、玄関とお風呂場の距離が遠いことなどが挙げられます。
特に小さいお子様やペットのいるご家庭では、帰宅時にすぐにお風呂に入れるような設計にすれば良かったと後悔する方が多くいらっしゃいます。

□注文住宅で失敗しないためのポイント

ここまで、注文住宅における失敗例とそうならないための対策についてまとめました。
ここからはさらに注文住宅で失敗しないためのポイントについて説明します。

まず、現場見学会に参加することです。
家の購入を考えている方で、住宅展示場へ行く方は多くても、現場見学会へ行く方はそれほどいらっしゃらないのではないでしょうか。
住宅展示場にはオプションをフル活用したグレードの高い家が多く展示されているため、現場見学会で実際の生活に使われている住宅の設備を見たほうが参考になる場合が多くあります。

他にも、予算と現実のバランスを良く考えることが挙げられます。
多くの方は、住宅購入の際にローンを組むと思います。
今後の生活を考えても、ある程度妥協して価格を見直す必要があるでしょう。

また、注文住宅では実物を見られません。
そのため、広さなどが分からない場合は標準仕様を軸に考えることもおすすめです。

□まとめ

今回は注文住宅に良くある失敗例と、失敗しないためのポイントについて解説しました。
当社では、充実の標準装備で快適な家を提供いたします。
注文住宅購入をお考えの方はぜひお気軽にご相談ください。

家づくりコラムカテゴリの最新記事